マール・ブラン marle blanc
愛猫ペルシャチンチラの成長記録
チンチラ・シルバーのユキマール(雪丸)の成長記録をメインに、そのほか諸々の雑多な記録です
雪丸: 2007年8月22日生 ペルシャ猫チンチラ♂ 若殿 2007年11月に家にやってくる
Roxi: ロキシ 管理人 雪丸のお世話係w チンチラ・シルバー大好きー、シルバーにハマる
猫以外のことも適当に扱っておりますので、どうぞお気楽にご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ、新MacBookファミリーは実物見てない・・
今週のうちに見に行ってみよー・・、とは思っている・・
実物見たら、やっぱビックリするだろなぁ~
最近、かなり買い物をしていたので、Mac mini はもう年内はあり得ないかな~ (^^;
今日は、自分の部屋とユッキーの部屋と、
掃除を始めたら半日仕事になってしまった・・
さすがに平日はなかなか掃除できないから
でも、ユッキーの毛が散らかったりもしてるし、
必然的に、土日のうちのどっちか掃除ってカンジです・・
ユッキーもキレイ好きだしね~・・ 多分
今週のうちに見に行ってみよー・・、とは思っている・・
実物見たら、やっぱビックリするだろなぁ~
最近、かなり買い物をしていたので、Mac mini はもう年内はあり得ないかな~ (^^;
今日は、自分の部屋とユッキーの部屋と、
掃除を始めたら半日仕事になってしまった・・
さすがに平日はなかなか掃除できないから
でも、ユッキーの毛が散らかったりもしてるし、
必然的に、土日のうちのどっちか掃除ってカンジです・・
ユッキーもキレイ好きだしね~・・ 多分
PR
ああ~、最近天気は良いのですが、朝晩は冷え込むようになってきたので
冷え性としては、足下が既にヤバいカンジ!!
USB手袋ではなく、USBあったかスリッパをすぐにでも購入しなくては・・!
と思っているところです・・ (^^;
いや~、出ましたね、ニューMacBook関連!!
・New MacBook
明日あたり、ヨドバシ行って実物を見て来よう~・・と思ってますv
しかし、即買い替え!レベルの大幅設計変更と言うほどではないらしいです・・
勿論スペックはUPしていますが・・
・・Mac miniも次に出るとしたら新モデルだろーなーと思うのだが
今回の新モデル見た感じだと、
意外と現モデルで買っておくほうが、実績もあって良かったりするとか・・?
なんて深読みもしたりして・・ (^^;
まだ迷いそうです・・
迷ってるうちに、なんか出ちゃうかもなー・・
それより今、G4のCPUカードを検討中です・・
が、あまり選択肢もなく、
当初シングルの予定でしたが、買いたかった商品がもう生産されないかもしれないみたいなので・・
少し高くなるけど、在庫があるうちにDual購入しておこうかな~・・という感じ
Dualも殆ど生産終了らしい・・
最近ユッキーとは、よくコミュニケーションとってます・・v
つか、ワシが勝手に話しかけてるだけですが・・
それでも我々
あ、うんの呼吸に近づいてきた気が致しまする・・v
冷え性としては、足下が既にヤバいカンジ!!
USB手袋ではなく、USBあったかスリッパをすぐにでも購入しなくては・・!
と思っているところです・・ (^^;
いや~、出ましたね、ニューMacBook関連!!
・New MacBook
明日あたり、ヨドバシ行って実物を見て来よう~・・と思ってますv
しかし、即買い替え!レベルの大幅設計変更と言うほどではないらしいです・・
勿論スペックはUPしていますが・・
・・Mac miniも次に出るとしたら新モデルだろーなーと思うのだが
今回の新モデル見た感じだと、
意外と現モデルで買っておくほうが、実績もあって良かったりするとか・・?
なんて深読みもしたりして・・ (^^;
まだ迷いそうです・・
迷ってるうちに、なんか出ちゃうかもなー・・
それより今、G4のCPUカードを検討中です・・
が、あまり選択肢もなく、
当初シングルの予定でしたが、買いたかった商品がもう生産されないかもしれないみたいなので・・
少し高くなるけど、在庫があるうちにDual購入しておこうかな~・・という感じ
Dualも殆ど生産終了らしい・・
最近ユッキーとは、よくコミュニケーションとってます・・v
つか、ワシが勝手に話しかけてるだけですが・・
それでも我々
あ、うんの呼吸に近づいてきた気が致しまする・・v
あ~、最近徐々に寒くなってきましたー・・
おかげで何もする気が起きなくなってきた~・・
Appleのノートブック関連は、そろそろ新しいモデルが発表されそうな感じッスね~
・・となると、やはしそのうちMac mini も来るか~・・??
でも、新しいモデルになっちゃうと、ちょっと二の足踏んじゃうかもな~
新モデルってなにかとトラブルもつき物・・という先入観ある故な (^^;
まずは、G4のCPUアップグレードが先じゃ・・v
そろそろ、G4のCPUアップグレードカードも市場から姿消してきてるらしいので・・
今のうちにゲットしとかないとな~・・
↓ ユッキーのほうは、やっと調子回復してきました・・v

最近は、下痢もかなり落ち着いてきたみたい・・
まだ多少柔らかい感じだけど、とりあえず安心ですかね~・・
良かった、良かった・・ v(^^)v
寒くなってきたからなのか、
ここ最近、ユッキーさんの食欲がもの凄いのです・・!!
それとも、今までが食欲落ちていただけなのか・・
とにかく、今はとってもよく食べています・・
カリカリOnlyでも、ガッついています・・
・・あ、今のカリカリはロイヤルカナンに戻しました
やっぱり、カリカリのせいというか、相性がよくなかったのでしょうかね~
おかげで何もする気が起きなくなってきた~・・
Appleのノートブック関連は、そろそろ新しいモデルが発表されそうな感じッスね~
・・となると、やはしそのうちMac mini も来るか~・・??
でも、新しいモデルになっちゃうと、ちょっと二の足踏んじゃうかもな~
新モデルってなにかとトラブルもつき物・・という先入観ある故な (^^;
まずは、G4のCPUアップグレードが先じゃ・・v
そろそろ、G4のCPUアップグレードカードも市場から姿消してきてるらしいので・・
今のうちにゲットしとかないとな~・・
↓ ユッキーのほうは、やっと調子回復してきました・・v
最近は、下痢もかなり落ち着いてきたみたい・・
まだ多少柔らかい感じだけど、とりあえず安心ですかね~・・
良かった、良かった・・ v(^^)v
寒くなってきたからなのか、
ここ最近、ユッキーさんの食欲がもの凄いのです・・!!
それとも、今までが食欲落ちていただけなのか・・
とにかく、今はとってもよく食べています・・
カリカリOnlyでも、ガッついています・・
・・あ、今のカリカリはロイヤルカナンに戻しました
やっぱり、カリカリのせいというか、相性がよくなかったのでしょうかね~
一度気になり始めると、自分の中で(自分なりにベスト!と思う)結論が出るまでは、
とりあえず検討してみる性格というか、こういうことについては・・
よく言えば慎重・・
しかし、ぶっちゃけた話、
頭の中だけで満足して行動せずに終わってしまうフシも・・
なんか納得いってしまうと、自己完結!みたいなね・・ (^^;
そりゃー、友達いなくて当然だー・・
・・で、Mac買うなら・・のテーマなわけですが、
やはり今ワシが買うのなら、Mac mini・・だ!
の結論に至りました~・・ ワー、パチパチパチ
G5 買ったるどー! にならなくて良かったねー・・
今日・・というか、昨日の昼間、
内職して検索引いてみた感じ、Mac mini故障・・もよくありましたけど
たとえばノートPC系で見る故障の内容みたいな、
理不尽に感じてしまうようなケースは、ざっと見た感じあまり気にならなかったので・・
これならワシもOKかも・・vv
いざ分解!というよーな場合にも、
解説してくれてるサイトも沢山あるから、心強そうだしな~
何より、Mac miniが販売されるようになってから、既に3年以上もの実績があるわけなので、先ずはそのことに着目すべきでしたね・・ 愚か・・っ
ただ1つ個人的に納得いかないのは、
Mac mini上位のHDDは最大160GBなのに、モデルは120GBというハンパな容量で売られていること・・
それなら最初から160GBモデル販売してくれ・・って思う
そういう人のために、↓ こんなモノがあるので・・これは個人的に嬉しいv
・HDD 160GB換装モデル (秋葉館)
これを見たとき、一瞬「購入しちゃおうか・・?」と思ったほどだ
購入をとどまったのは、気になってはいても
今すぐ購入!しないと困る(IntelMac)・・
という状況なわけではないし
そのうち、バージョンアップするかも・・?
という個人的疑惑があるため
買ったすぐ後にでも、メジャーチェンジしたら凄い悔しいし~
まだそういう情報見かけないけど・・
でも、我慢できずに買っちゃうかもね~っ・・
とりあえず検討してみる性格というか、こういうことについては・・
よく言えば慎重・・
しかし、ぶっちゃけた話、
頭の中だけで満足して行動せずに終わってしまうフシも・・
なんか納得いってしまうと、自己完結!みたいなね・・ (^^;
そりゃー、友達いなくて当然だー・・
・・で、Mac買うなら・・のテーマなわけですが、
やはり今ワシが買うのなら、Mac mini・・だ!
の結論に至りました~・・ ワー、パチパチパチ

G5 買ったるどー! にならなくて良かったねー・・
今日・・というか、昨日の昼間、
内職して検索引いてみた感じ、Mac mini故障・・もよくありましたけど
たとえばノートPC系で見る故障の内容みたいな、
理不尽に感じてしまうようなケースは、ざっと見た感じあまり気にならなかったので・・
これならワシもOKかも・・vv
いざ分解!というよーな場合にも、
解説してくれてるサイトも沢山あるから、心強そうだしな~
何より、Mac miniが販売されるようになってから、既に3年以上もの実績があるわけなので、先ずはそのことに着目すべきでしたね・・ 愚か・・っ
ただ1つ個人的に納得いかないのは、
Mac mini上位のHDDは最大160GBなのに、モデルは120GBというハンパな容量で売られていること・・
それなら最初から160GBモデル販売してくれ・・って思う
そういう人のために、↓ こんなモノがあるので・・これは個人的に嬉しいv
・HDD 160GB換装モデル (秋葉館)
これを見たとき、一瞬「購入しちゃおうか・・?」と思ったほどだ
購入をとどまったのは、気になってはいても
今すぐ購入!しないと困る(IntelMac)・・
という状況なわけではないし
そのうち、バージョンアップするかも・・?
という個人的疑惑があるため
買ったすぐ後にでも、メジャーチェンジしたら凄い悔しいし~
まだそういう情報見かけないけど・・
でも、我慢できずに買っちゃうかもね~っ・・
何か最近、このテの話題が続いてますね・・
まぁまぁ・・ (^^;
というのも、今年入ってずっと火事現場続きだったもので・・
近頃やっとそういう「趣味レベルのPC」する余裕が出てきたものデス・・
お恥ずかしい限り・・
先日ヨドバシ行ったので、Macコーナーを覗いてきた・・
Macが置いてあるとこだけ、カーペットが少し豪華
だった
↓ 最新のMacPro 例の8コア機・・!!
思わず「ブログ載せたれ~」と思って、画像撮ってきました

G5の時から、外見は変わってないかんじ・・
しかし、本体だけで¥350,000ですよ・・!ドッヒャ~・・
スペックは確かにもの凄いですが・・
ところで、ぐるっと一回り見てみましたが、相変わらず「欲しい~」
と思うアイテムが見つからないのです・・
Macユーザとしてある意味哀しい・・
MacBookはテカテカ画面がやっぱ嫌・・
iMacも同じ理由で嫌・・
MacBookProは、高いから経済的に無理・・
MacBookAirは、結構故障も多いみたいなので除外・・
MacProは高すぎて無理・・(仮に買ってもそこまで使いこなせないし)
・・と消去法でいくと、
結局は、ワシのニーズに一番適してるのって、Mac mini になる・・??
確かにそれも悪くないなぁ~とは思うんだけど・・ (^^;
ディスプレイを選べる・・と言うところが非常に嬉しいよなv
しかし気になるのは、Mac mini のスペックと実際のところ・・
周りに使用してる声を聞いたことがないので・・
出た当初から、気にはなってたのだが
実際のところ、使用感はどうなのだろう?
↓ Mac mini 上位モデルのスペック(¥99,800)
2.0GHz Intel Core 2 Duo
1GBメモリ(最大2GB)
120GBハードディスク
このスペックを見て低いとは思わないが、拡張性がないことだけがやっぱり気になるよね~
それに、もう少し待ったらそろそろバージョンアップないだろーか・・?
とか、前のバージョンUP時期から考えると今ってビミョーな時期だし・・
そんなこと考えていたりする時に、
偶然中古PCショップにて、Mac G5 の多分最上位バージョンの中古品(2.5GHz Dual)を発見・・v
(→ 訂正。G5の最終型最上位モデルは 2.5GHz QC でした~、大ウソ)
別に、Mac専門店でも何でもないショップですが、
結構中古Macが置いてあって、意外にびっくりー・・
やっぱ業務関係の方が、結構買っていくらしいです・・
G4も沢山あったけど、G4は自分のがあるので・・
G5って、生存期間短かったけど、最終型あたりのスペックはそれなりにいってます
PPCだとOS9が動くしー・・(まだ離れられないらしい)
しかも、そのショップの価格、市場でのG5中古販売価格より若干安め・・v
うう~、ちょいと心が傾く~・・
しかし今更業務でもなく、PPCに大枚はたいてどーすんのよ~!
・・という理性も、いるこたいる・・
しばらく悩むだろう
まぁまぁ・・ (^^;
というのも、今年入ってずっと火事現場続きだったもので・・
近頃やっとそういう「趣味レベルのPC」する余裕が出てきたものデス・・
お恥ずかしい限り・・

先日ヨドバシ行ったので、Macコーナーを覗いてきた・・
Macが置いてあるとこだけ、カーペットが少し豪華

↓ 最新のMacPro 例の8コア機・・!!
思わず「ブログ載せたれ~」と思って、画像撮ってきました
G5の時から、外見は変わってないかんじ・・
しかし、本体だけで¥350,000ですよ・・!ドッヒャ~・・
スペックは確かにもの凄いですが・・
ところで、ぐるっと一回り見てみましたが、相変わらず「欲しい~」
と思うアイテムが見つからないのです・・
Macユーザとしてある意味哀しい・・
MacBookはテカテカ画面がやっぱ嫌・・
iMacも同じ理由で嫌・・
MacBookProは、高いから経済的に無理・・
MacBookAirは、結構故障も多いみたいなので除外・・
MacProは高すぎて無理・・(仮に買ってもそこまで使いこなせないし)
・・と消去法でいくと、
結局は、ワシのニーズに一番適してるのって、Mac mini になる・・??
確かにそれも悪くないなぁ~とは思うんだけど・・ (^^;
ディスプレイを選べる・・と言うところが非常に嬉しいよなv
しかし気になるのは、Mac mini のスペックと実際のところ・・
周りに使用してる声を聞いたことがないので・・
出た当初から、気にはなってたのだが
実際のところ、使用感はどうなのだろう?
↓ Mac mini 上位モデルのスペック(¥99,800)
2.0GHz Intel Core 2 Duo
1GBメモリ(最大2GB)
120GBハードディスク
このスペックを見て低いとは思わないが、拡張性がないことだけがやっぱり気になるよね~
それに、もう少し待ったらそろそろバージョンアップないだろーか・・?
とか、前のバージョンUP時期から考えると今ってビミョーな時期だし・・
そんなこと考えていたりする時に、
偶然中古PCショップにて、Mac G5 の多分最上位バージョンの中古品(2.5GHz Dual)を発見・・v
(→ 訂正。G5の最終型最上位モデルは 2.5GHz QC でした~、大ウソ)
別に、Mac専門店でも何でもないショップですが、
結構中古Macが置いてあって、意外にびっくりー・・
やっぱ業務関係の方が、結構買っていくらしいです・・
G4も沢山あったけど、G4は自分のがあるので・・
G5って、生存期間短かったけど、最終型あたりのスペックはそれなりにいってます
PPCだとOS9が動くしー・・(まだ離れられないらしい)
しかも、そのショップの価格、市場でのG5中古販売価格より若干安め・・v
うう~、ちょいと心が傾く~・・
しかし今更業務でもなく、PPCに大枚はたいてどーすんのよ~!
・・という理性も、いるこたいる・・
しばらく悩むだろう
昨日、ユッキー病院に連れて行きました〜
先週はず〜っと下痢酷くて、しかも1回嘔吐もあり、終いには便に血が・・!
・・ということで、これはもう病院行かなくては・・!という感じで
先生から前回「洗濯ネットに入れてください」と言われていたので、
洗濯ネットに入れて連れて行きました・・
先週はず〜っと下痢酷くて、しかも1回嘔吐もあり、終いには便に血が・・!
・・ということで、これはもう病院行かなくては・・!という感じで
先生から前回「洗濯ネットに入れてください」と言われていたので、
洗濯ネットに入れて連れて行きました・・
10月入って、急に朝晩冷えてきたよね~・・
相変わらずユッキーさんは、イマイチお腹の調子良くないみたい・・

---------------------------------------------------------------
・・で、仮想化ですが
最近、仮想化技術も汎用レベルになってきたっつーか
選択肢も情報も多いし、金をかけずに個人PCでも取り入れやすくなってきたなぁ~・・と
勿論、業務(サーバマシン)ではVMにテスト環境・・とかよく使ってますが
自分のマシン(PC)ではまだ利用したことない・・
必要性がなかったし、以前は今ほど選択肢もなかったと思うし・・
別にいーかなーと思ってたわけですが
ちょうど最近、↓ こんなの見まして・・v
・徹底比較!Macの仮想化技術
Mac用のVMツールも選択肢があって、実用性もありそうだし、フリーウェアもあるってことで・・
ワシも興味がわいてきたわけです
個人的にやっぱ、まずはネイティブが気になる・・っつーか
フリーのVirtualBox も気になりますね
何しろフリーウェアだからね・・
記事を読む限りでは、実用レベルになってそう・・v
あとは、やっぱ今話題(OSX 10.5 Server に対応した)になっているVMWare Fusion ですね~ 有料だけど・・
・・と、ついWindowsのノートPCを持ってる現在でも
Macユーザとしての思考パターンが抜けきれておらず・・
何事もMacOS 側から物事を考えてしまうのです・・
ま、それだけいつも意識していたということで
(Macだとできないこととか色々あったので)
それはそれで、とりあえずよしとして
そういやMacと言えば・・
最新のMac Pro(デスクトップPC)って、8コアだってね!8コア・・
4基×2・・
いつの間にそこまでいってたんだろ・・
知らなかったからびっくりしたよ~・・
つい最近デュアルで喜んでいたのが、なんかしらけるんじゃん
恐らく間違ってももう、Macのプロユース(Mac Pro)を買おう!
・・と思うことはないだろう
G5くらいから多分デザイン的に、Mac Pro は店頭で実機見ても、何故か欲しい気がしてこない・・
デカいしね・・
ま、欲しいと思ったところで、かなり高額ですからまず経済面でムリですが (--;
この先も、Macは好きだから勿論新しいマシンは買うと思うけど
やっぱ愛着とか格好イイ!とかいう意味では、ワシにはG4がピークだったんだろなー・・
・・・逸れましたが
とにかく、Macの仮想化を色々と楽しく妄想していたのです・・
が、よく考えたらウチのMacは PPCでしたー
そう、上記はいずれもIntel Mac 上でのの仮想化環境構築なのです~・・
ガビーン!
そ、そうだったわー・・
・・というわけで、
何だか一気に盛り下がって
しまったワケなのですが (^^;
とりあえず、今度時間があるときにでも、WindowsノートPCにVMWareを入れてみようかな~とか、思ってます・・
そんでまだ未熟なLinuxでも入れてみますかー・・
やっぱ、ワシはまずVineかな~・・
相変わらずユッキーさんは、イマイチお腹の調子良くないみたい・・
---------------------------------------------------------------
・・で、仮想化ですが
最近、仮想化技術も汎用レベルになってきたっつーか
選択肢も情報も多いし、金をかけずに個人PCでも取り入れやすくなってきたなぁ~・・と
勿論、業務(サーバマシン)ではVMにテスト環境・・とかよく使ってますが
自分のマシン(PC)ではまだ利用したことない・・
必要性がなかったし、以前は今ほど選択肢もなかったと思うし・・
別にいーかなーと思ってたわけですが
ちょうど最近、↓ こんなの見まして・・v
・徹底比較!Macの仮想化技術
Mac用のVMツールも選択肢があって、実用性もありそうだし、フリーウェアもあるってことで・・
ワシも興味がわいてきたわけです
個人的にやっぱ、まずはネイティブが気になる・・っつーか
フリーのVirtualBox も気になりますね
何しろフリーウェアだからね・・
記事を読む限りでは、実用レベルになってそう・・v
あとは、やっぱ今話題(OSX 10.5 Server に対応した)になっているVMWare Fusion ですね~ 有料だけど・・
・・と、ついWindowsのノートPCを持ってる現在でも
Macユーザとしての思考パターンが抜けきれておらず・・
何事もMacOS 側から物事を考えてしまうのです・・
ま、それだけいつも意識していたということで
(Macだとできないこととか色々あったので)
それはそれで、とりあえずよしとして
そういやMacと言えば・・
最新のMac Pro(デスクトップPC)って、8コアだってね!8コア・・
4基×2・・
いつの間にそこまでいってたんだろ・・
知らなかったからびっくりしたよ~・・
つい最近デュアルで喜んでいたのが、なんかしらけるんじゃん
恐らく間違ってももう、Macのプロユース(Mac Pro)を買おう!
・・と思うことはないだろう
G5くらいから多分デザイン的に、Mac Pro は店頭で実機見ても、何故か欲しい気がしてこない・・
デカいしね・・
ま、欲しいと思ったところで、かなり高額ですからまず経済面でムリですが (--;
この先も、Macは好きだから勿論新しいマシンは買うと思うけど
やっぱ愛着とか格好イイ!とかいう意味では、ワシにはG4がピークだったんだろなー・・
・・・逸れましたが
とにかく、Macの仮想化を色々と楽しく妄想していたのです・・
が、よく考えたらウチのMacは PPCでしたー
そう、上記はいずれもIntel Mac 上でのの仮想化環境構築なのです~・・
ガビーン!
そ、そうだったわー・・
・・というわけで、
何だか一気に盛り下がって

とりあえず、今度時間があるときにでも、WindowsノートPCにVMWareを入れてみようかな~とか、思ってます・・
そんでまだ未熟なLinuxでも入れてみますかー・・
やっぱ、ワシはまずVineかな~・・
・・いよいよこのブログ、
一体何のブログなのか正体がなくなってきましたが・・ (^^;
一応、猫中心ブログ・・っつーことでv
一応ね、猫中心でやっていきたいと思ってます・・
まだしばらくはね・・
ここ2日、ユッキーが酷い下痢ってます~・・
しかも昨日朝は、前夜の食事を戻してしまいましたー・・
うう、心配だ・・
食事が原因だとすると、
どうやらモンプチ猫缶が怪しいのです~・・
でも、ここんとこずっと程度はともかく下痢気味続きなので
食事だけが原因・・ではないかもしれないし~
もともと下痢しやすい気もするし~・・
今週末、病院に行こうかと思ってます・・
一体何のブログなのか正体がなくなってきましたが・・ (^^;
一応、猫中心ブログ・・っつーことでv
一応ね、猫中心でやっていきたいと思ってます・・
まだしばらくはね・・
ここ2日、ユッキーが酷い下痢ってます~・・
しかも昨日朝は、前夜の食事を戻してしまいましたー・・
うう、心配だ・・

食事が原因だとすると、
どうやらモンプチ猫缶が怪しいのです~・・
でも、ここんとこずっと程度はともかく下痢気味続きなので
食事だけが原因・・ではないかもしれないし~
もともと下痢しやすい気もするし~・・
今週末、病院に行こうかと思ってます・・
リンク
お使いください
(88 * 31)
marle blanc はリンクフリーです
URI: http://marle.blog.shinobi.jp/
猫ブログあります 現在はこちらがメインです♪
・ふんわか猫実録 petit ~プチ!
●ペット関連
ペット用品 アイリスプラザ
ペット用品 ペピイ

猫専雑誌 「ねこのきもち」

●お奨めリンク
ワイン専門店 エノテカ・オンライン
ポイントサイト ネットマイル

ドメイン取得

NTTコムリサーチ
PC専門 ドスパラ
●bookmark
お気に入り
★ 猫向け

キャットランド
← ウチのタワーもコレv 値段もお手頃でおすすめです

パタパタとんぼ
¥278円

シリカゲルの猫砂

猫用グリニーズ
← デンタルケア対策のおやつv

デンタルももちゃん
← デンタルケア・歯磨きジェル
☆ web本棚